京つう

日記/くらし/一般  |上京区

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
もちや
もちや
お茶の歴史を研究しながら、御所西に静かに暮らしています。

2009年06月17日

きょうのお稽古



きょうのお稽古


お花がだんだん夏らしくなってまいりましたね。

きょうは月末のお稽古なので、花月です。
平花月が2度、茶通箱付花月が一度。
茶通箱の濃茶2服目、大津袋のほうにあたりました。
先週茶通箱をさせていただいたため、複雑になったものの楽しかったです(まだ覚えられていませんが)。
しかし、これだけいたしますと、いったい濃茶・薄茶含めて何服いただいたのか分からなくなってまいります。
とにかく、ちゃぽちゃぽ(笑)。最後は、先生に代わりに飲んでいただいたくらいです(笑)。






きょうのお稽古


主菓子は鞍馬口幸楽屋さんの「水無月」です。





きょうのお稽古


そしてお干菓子は、長野・善光寺さんのらくがん。小布施の栗らくがんです。

同じカテゴリー(お茶)の記事画像
祇園祭・菊水鉾のお茶席情報
吉田銘茶園さんの新しい「ほうじ茶」
押し茶葉
きょうのお稽古と「御所西の7月といえば・・・」
きょうのお茶「弥吉」と、あこがれの書斎
きょうのお稽古と、「おばんざい」。
同じカテゴリー(お茶)の記事
 「ルソンの壷」をみました (2009-06-21 08:52)
 緊急情報 明日の「ルソンの壷」は・・・ (2009-06-20 19:09)
 祇園祭・菊水鉾のお茶席情報 (2009-06-18 08:56)
 吉田銘茶園さんの新しい「ほうじ茶」 (2009-06-16 09:11)
 押し茶葉 (2009-06-11 09:15)
 きょうのお稽古と「御所西の7月といえば・・・」 (2009-06-10 14:12)

Posted by もちや at 14:05│Comments(4)お茶
この記事へのコメント
お茶の専門家のもちやさんにこんなこと言うのもなんですけど・・・
ちゃぽちゃぽになってもお抹茶は絶対体にいいし、飲んどこっと思います。
 そやかて・・・・もちやさんの先生はお若いんですか?私の先生はもう86歳。その先生の先生は90歳まで現役やったとか!
絶対、お茶は体にいいと確信してる花咲です。
(もちやさんのお稽古のブログを見ては、本を取り出し、「あそーやったなあ~と思い出してる花咲です。お稽古は続けてんと忘れてしまいますねぇ~)
Posted by 花咲おばさん at 2009年06月17日 14:32
花咲さま

これは、余計なことを書いてしまいました(汗)。
お茶は昔から「仙薬」と申しまして、息災延命の効力がございます。
お稽古としても、花月でなんど当たろうともお茶を全てをいただくべきだとは思います。
ではございますが、余り申し上げたくはございませんが、わたくしの胃は現在でもかなり哀れな状態にございますので、その辺をお汲み取りいただき、ご容赦くださいますようお願い申し上げます。

僭越ながら、申し上げますと、これまでお会いした方の中には、お茶を体質的に受け付けない方、わたくしのように胃が弱くて多くを飲めない方(でもお好きな方)もいらっしゃいました。どうかくれぐれもお相手の「ご事情」を察した上で加減してお勧めになるように、お願い申し上げます。

ちなみに、先生がたはまだ60代でいらっしゃいます。
Posted by もちや at 2009年06月17日 17:29
涼しげな花器に入った水仙の黄色がきいていますね。

お茶のお稽古は美味しいお菓子を頂ける楽しみがあったので続いていた様なもでしたのでついついお茶菓子の事ばかりに目がいきます(笑)
習ったことはどんどん忘れていきますがい頂いて気に入ったお菓子の事だけはいつまでも覚えています。(笑)

小布施の落雁もこのつきならではの水無月も美味しそうです。
Posted by nonchan at 2009年06月17日 21:04
nonchanさま

わたくしもいつか茶花を育てて、いけられるようになりたいです。(余裕が・・)

毎週のお菓子、楽しいですよね。季節を感じることもできて。どちらも美味しかったです。
御抹茶の美味しさも、ここでお稽古をさせていただくようになって、改めてしりました。
何しろ40からの手習なので、物覚えが悪くてかないませんが、楽しみながらやらせていただいてます。
とにかく、細く長く続けることが目標です(笑)。
Posted by もちや at 2009年06月18日 05:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。